FXは、短期的に取引する事もできます。
いわゆるデイトレで日々取引している方は非常に多いですが、もちろん金融業者のシステムで操作をして、売買する事になります。
その業者選びですが、一括注文が可能かどうかは意外と軽視できません。
自分に最適な業者を選ぶ基準
FXという投資商品を提供している金融業者の数は、とても多いです。
実に30社以上がFXを提供していますが、海外業者も含めれば50社以上になります。
それだけにFXの初心者の方々は、たまに業者選びで迷ってしまっています。沢山の業者があるだけに、どこで口座開設すべきか迷ってしまうこともあるでしょう。
実際、各業者はそれぞれ特徴も異なります。手数料が比較的低めな業者もあれば、やや高めになる業者もあるのです。コスト面は決して軽視できませんし、手数料を基準にして業者を選んでいる方も多いです。
FXで取引する時のポジション調整
ところでFXのトレーダーの方々は、しばしば複数枚数のポジションを保有しています。1枚限り保有するのではなく、敢えて複数にするのです。その方がお金をアクティブに動かす事もできますが、その際ポイントになるのはポジション調整です。
そもそも建玉の数が増えてくると、調整するのも少々大変です。1つや2つ程度なら問題なくても、10や20などと枚数が増えてくれば、やや混乱してしまう事もあるでしょう。
ですから多くのトレーダーは、常にポジション整理の勉強をしています。
いざ枚数が増えてもスムーズに取引できるよう、研究を重ねているトレーダーも多いです。
ところでポジションを調整するとなると、決済もする必要があります。多数のポジションを一気に決済するのは、少々時間がかかります。ましてデイトレなどで取引する場合、スピードも求められるでしょう。
業者によっては一括注文も可能
幸いにも多くのFX業者には、一括決済というシステムがあります。
たとえポジションを複数保有していても、システム画面でレ点チェックを入れることにより、2クリック程度で決済できるのです。業者によっては、1分程度で複数枚を決済できるようになっています。
ただ、そのポジション調整の性能は業者によって異なるのです。一括決済というシステムが無い業者もありますから、注意が必要です。
つまり、それがFXの業者選びのポイントの1つになります。いわゆるナンピンや増し玉などで売買をするつもりなら、この一括決済というシステムの有無は、決して軽視できません。